RAID
RAID (Redundant array of independent disks) は、複数の物理ディスクを 1 つのストレージユニットにまとめ、複数の事前定義された手法の 1 つで複数ディスクにデータを分散させます。
次の機能により RAID はデータストレージと NAS アプリケーションの利用にとって最適なものになります。
RAID 機能 |
説明 |
長所 |
短所 |
---|---|---|---|
グルーピング |
RAID を用いてまとめられたディスクは RAID グループを形成し、QTS は 1 つの大きな論理ディスクとして扱います。 |
1 つの大きなディスクのストレージ領域を複数の小型ディスクよりもより簡単、より効率的に管理できます。 |
初期設定は複雑になります。 |
ストライピング |
データを小さな断片に区切ります。それぞれの断片は RAID グループの異なるディスクに保存されます。QTS は複数ディスクを同時に読み書きすることでデータにアクセスするため、読み書き速度が向上します。 |
|
RAID グループ内のディスクが一台故障し、その RAID グループに冗長性がない場合、全データが失われます。 |
冗長性 |
RAID グループの各ディスクには次のデータが保存されます。
|
|
RAID グループの総ストレージ容量は減少します。 |